( )(゚ )(Д゚ )(゚Д゚ )( ゚Д゚ )( ゚Д゚)( ゚Д)( ゚)( )
PCがこわれました。
まだ買って2年なのに。
たぶん猛暑のせいです。
ここ1ヶ月くらい日増しに本体の熱がひどくなっていったもんね。
壊れる直前は火傷するレベルだったしね。
調べた結果、起動するためのシステムファイルが壊れているということだったのですが、リカバリCDと説明書を探したらこのPC「CD付属していないよ自分でバックアップはとっとけよ☆」という鬼畜仕様で、とりあえず会社の人に相談して借りたCDで修復しようとしたらうまくいかずやけになってインストールさせたら動き始めて、でもなんか既視感ある青い起動画面に違和感を感じていたら、「ようこそWindowsXPへ」って招待されて。暫くしてから、「あれっこの子ってもしかしてVistaじゃなかったっけ」って事に気付いてうわあああ。しかもおなじドライブにいれちゃったいいのかなマルチブート状態・・???
しかし、動く。
とりあえずバックアップは割ととれた・・筈。
コワイからこれ以上触りたくない。うっ。
修理にだしにいくのがめんどう。
もういっそ買い換えたい・・
ぱそこんがないとへいわでもあります。
まいにち、しごとして、ごはんをたべて(たべなかったりもして)、おふろにはいって、ねむるだけです。
あれっ・・
これ普通の生活じゃないか。
むしろ、PCを見ていた時間によるマイナス●●時間の睡眠が補充されていく。
すこし満ちている。
ふぉおお。
しかし、どんどん取り残されていく。
ライブの情報のりおくれ悩んでいたらチケ獲れなかった・・・ぐっ。
まあ今月出張おおいしもうあきらめる。
しかし夏、東京熱があつい。
冬とちがって、夏場の旅行は薄着で身軽で済むからよいよね。
まだ買って2年なのに。
たぶん猛暑のせいです。
ここ1ヶ月くらい日増しに本体の熱がひどくなっていったもんね。
壊れる直前は火傷するレベルだったしね。
調べた結果、起動するためのシステムファイルが壊れているということだったのですが、リカバリCDと説明書を探したらこのPC「CD付属していないよ自分でバックアップはとっとけよ☆」という鬼畜仕様で、とりあえず会社の人に相談して借りたCDで修復しようとしたらうまくいかずやけになってインストールさせたら動き始めて、でもなんか既視感ある青い起動画面に違和感を感じていたら、「ようこそWindowsXPへ」って招待されて。暫くしてから、「あれっこの子ってもしかしてVistaじゃなかったっけ」って事に気付いてうわあああ。しかもおなじドライブにいれちゃったいいのかなマルチブート状態・・???
しかし、動く。
とりあえずバックアップは割ととれた・・筈。
コワイからこれ以上触りたくない。うっ。
修理にだしにいくのがめんどう。
もういっそ買い換えたい・・
ぱそこんがないとへいわでもあります。
まいにち、しごとして、ごはんをたべて(たべなかったりもして)、おふろにはいって、ねむるだけです。
あれっ・・
これ普通の生活じゃないか。
むしろ、PCを見ていた時間によるマイナス●●時間の睡眠が補充されていく。
すこし満ちている。
ふぉおお。
しかし、どんどん取り残されていく。
ライブの情報のりおくれ悩んでいたらチケ獲れなかった・・・ぐっ。
まあ今月出張おおいしもうあきらめる。
しかし夏、東京熱があつい。
冬とちがって、夏場の旅行は薄着で身軽で済むからよいよね。
PR
この記事にコメントする
無題
PSPでネットすりゃいいべ(適当w
んー余ったPCはないけど青画面でへこんだ気持ちは共有できるよ(*´∇`)繰り返される絶望感とブルースクリーンw
何かの偶然で直ってるんじゃね?→電源入れる→ブルースクリーン→時は流れて→何かの偶然で直っry→以下ループ
つか東京熱!?一瞬素でびっくりしたけど気にしなくていいし検索もしなくていい(笑)
んー余ったPCはないけど青画面でへこんだ気持ちは共有できるよ(*´∇`)繰り返される絶望感とブルースクリーンw
何かの偶然で直ってるんじゃね?→電源入れる→ブルースクリーン→時は流れて→何かの偶然で直っry→以下ループ
つか東京熱!?一瞬素でびっくりしたけど気にしなくていいし検索もしなくていい(笑)
無題
自作系(BTO含む、わからなければググること)以外?
んなもん保証が長くて店が近くてできればいざってときにごり押しが聞く店員がいて自分が気に入ったやつとしか言えんよ(笑)
不器用な人でもノートじゃなければ自作系は+ドライバーとググる用のサブPCがありゃ大体ピンポイントで修理できてコストも抜群なんだけどねー
デザインは大体クソだけど(笑)使えばわかるよ、良さが。つかメイン用途はニコなんでしょう?
それこそ自作系の安物PCで充分だと思うんだけどなー
んなもん保証が長くて店が近くてできればいざってときにごり押しが聞く店員がいて自分が気に入ったやつとしか言えんよ(笑)
不器用な人でもノートじゃなければ自作系は+ドライバーとググる用のサブPCがありゃ大体ピンポイントで修理できてコストも抜群なんだけどねー
デザインは大体クソだけど(笑)使えばわかるよ、良さが。つかメイン用途はニコなんでしょう?
それこそ自作系の安物PCで充分だと思うんだけどなー